東京センター引出し~ 
2016/04/28 Thu. 15:56 [edit]

申し訳ございません

いろいろと犬事では動いておりましたよ。
東京都動物愛護センターに収容犬の下見に行ったり・・・
残念ながら、その時の写真は掲載禁止で紹介することは出来ないのですが、引き出した子ならいいのかしら?
そう、昨日は東京センターからダックスさんを引き出しました

あ、私が紹介しているのがダックスだけで、他にも黒プーさんや・・・

白ポメさんなども出しているのでご安心くださいね


さて、この日出したラッキーガールさんはこちらの子。

センター引出~トリミングから協力病院、そしてプチ先の我が家へと今回は一人で動いていました。
この美人ダックスさん、本当に性格花丸なんですよ~。
トリミングサロンでもいい子と褒められ・・・

病院の診察台の上でもしっぽふりふり~

トイレもばっちり。
お座りも出来ちゃいます。

あ、黒犬がいるからどちらかわかりにくいですね。
こっちの子です


しっぽフリフリしてるから、しっぽがぼけてますが(笑)
ご飯を食べたら、自らケージインしてまったり~

なんて手のかからない。。
お散歩も出来るし、はっぴーが上着を着たらお散歩?ってウキウキしてハッスルするんですよ。
歯石もあまりついていないし、甘えん坊だし、きっと普通に愛されていた時期もあると思うんです。
でもね、この子のお腹には10センチほどの大きな腫瘤がぶらさがっています。

わかりますか?この巨大なもの。。
足元も、こんなになるのねってほどボーボーに伸びきっている。

どうしてこんなことになっちゃったんだろうね。
お腹のコブが大きくなっちゃたから捨てられたのかな。
センターでは乳腺腫瘍かもって言われていましたが、下見したときにさわってみて、もしかすると腫瘍ではなくヘルニアかもと思いました。
いや、普通の感覚ではここまで大きいヘルニアって。。と思うんですが、保護犬ではあるあるなんでね。
病院でレントゲンを撮ってもらった所、コブの中には腸らしきグネグネが。
腫瘍ではなく、鼠径ヘルニアでした。
うん、腫瘍じゃなくて本当によかった。
避妊と一緒に治してもらおうね。
こちらのダックスさん、しばらくはっぴー家でプチっと休養して、本預かりはモカママさんの予定です。
応援の程、宜しくお願い致します

category: わんこ
コメント
新しいお友達♪
またこんなかわいー子がなぜ?パターンですな!人間って、、、どーなってんだ??こんないーこちゃんなら幸せちかそうね♪ようちゃんとムゥちゃんが一緒に写ってて思わずコメント〜(笑)元気そうで嬉しわ♪
きんとき #/c2.ISBc | URL
2016/05/06 19:21 | edit
何気なくブログを検索して読んでみました。
保護犬あるあるって…信じられませんよね❗
わが家にも8歳のダックスがいます。とっても
愛しい我が子です。ほんとーに、命をなんだと
思ってるの❗と声をはりあげたい気持ちです。
どーか、可哀想な子達、救って下さい。
マロン🌰 #- | URL
2016/04/29 12:51 | edit
あらあらまぁまぁまたえらい可愛い子が・・・(*´艸`*)
ヘルニア、治してもらって、幸せへの一歩踏み出してね!
kabomanaママ #- | URL
2016/04/28 23:29 | edit
コメントの投稿
| h o m e |